東大寺二月堂の概要と国宝、重要文化財、西国巡礼記録、アクセス、ドライブマップ、駐車場

(09)東大寺 二月堂

東大寺 二月堂 東大寺 二月堂

東大寺 二月堂

東大寺 二月堂 二月堂の景色 法華堂(三月堂) 鏡池と大仏殿 ブタとエスプレッソと

寺院概要

西国三十三所番外札所
創建752年
宗派華厳宗大本山
開基聖武天皇
本尊十一面観音

国宝・重要文化財

建物の国宝と重要文化財

国宝南大門
国宝法華堂(三月堂)
国宝鐘楼
国宝金堂(大仏殿)
国宝開山堂
国宝転害門
国宝本坊経庫
国宝二月堂
国宝八角燈籠
重要文化財中門
重要文化財東廻廊
重要文化財西廻廊
重要文化財東西楽門(東)
重要文化財東西楽門(西)
重要文化財勧進所経庫
重要文化財法華堂経庫
重要文化財法華堂北門
重要文化財二月堂閼伽井屋(若狭井屋)
重要文化財二月堂仏餉屋(御供所)
重要文化財三昧堂(四月堂)
重要文化財念仏堂
重要文化財大湯屋
重要文化財法華堂手水屋
重要文化財二月堂参籠所

二月堂の巡礼概要

大阪市内の鶴橋から電車で近鉄電車奈良駅まで約30分。奈良駅から東へ国道369号線を歩き大仏殿交差点で北に向かへば直ぐに南大門が見えてきます。 南大門を過ぎて鏡池手前を東へ向かい少し進むと二月堂に到着。 二月堂で参拝後、法華堂(三月堂)や手向山八幡宮を参拝して東大寺を去り昼食へ。
予定していたレストランが満員だったため、奈良簡易裁判所近くの「ブタとエスプレッソと」で「ならトンテキ定食」を食し、 ひがしむき商店街で土産を買って帰路に着きました。
二回目の巡礼は、マイカーで行きました。東大寺アクセス案内のページに掲載されている「GSパーク東大寺西大門駐車場」へ車を駐車し、そこから二月堂へ向かいました。二月堂参拝後は、三月堂、四月堂、鐘楼、大仏殿などを巡回し、最後に転害門を見学して帰りました。

二月堂巡礼日程

【2回目巡礼】詳細は逍遥ブログで確認ください。
2022/03/17 09:45 出発
2022/03/17 10:50 GSパーク東大寺西大門駐車場
2022/03/17 11:10 二月堂着
2022/03/17 11:20 二月堂参拝
2022/03/17 11:30 東大寺散策(三月堂・四月堂)
2022/03/17 12:15 昼食(かやく)
2022/03/17 13:50 東大寺散策(南大門・鐘楼・大仏殿)
2022/03/17 15:30 東大寺散策(転害門)
2022/03/17 16:30 帰宅

【1回目巡礼】詳細は逍遥ブログで確認ください。
2017/12/02 08:00 自宅発
2017/12/02 09:00 近鉄鶴橋駅
2017/12/02 09:50 近鉄奈良駅
2017/12/02 10:22 東大寺南大門
2017/12/02 10:40 二月堂
2017/12/02 12:15 昼食(ブタとエスプレッソと)
2017/12/02 13:00 土産購入(ひがしむき商店街)
2017/12/02 14:30 自宅着

東大寺二月堂へのアクセス情報

駐車場情報

一般の人が利用できる駐車場情報です。
駐車場名GSパーク東大寺西大門駐車場
住所〒630-8273 奈良県奈良市押上町6-1
経度・緯度34.687256637240814, 135.83481249271733
Googlemaps
地図拡大表示
PlusCode *1MRPM+VW 奈良市、奈良県
マップコード *211 385 045*42
*1:PlusCodeはGooglemapsでご利用ください。
*2:マップコードは対象コード対応のカーナビゲーションでご利用ください。

GSパーク東大寺西大門駐車場までのアクセス(マイカー)

第二阪奈道路を終点の宝来を経由し、県道1号線へ。大宮通、国道369号、県道754号を奈良県庁前を過ぎるまで道なりに直進し、県庁東交差点で左折。県庁東交差点から約280m北に進んだら右手(反対車線側)に「GSパーク東大寺西大門駐車場」が見えてくる。この道は通勤時間帯は渋滞し、反対車線から入るのが大変難しい。回り込み等に気をつけた方がいい。

大阪市内からのアクセス概要

地図拡大表示
第二阪奈道路 ⇒ 宝来
⇒ 県道1号
⇒ 大宮通
⇒ 国道369号線 ⇒ 県道754号線
⇒ GSパーク東大寺西大門駐車場
GSパーク東大寺西大門駐車場への行き方
駐車場から二月堂への行き方

鶴橋から奈良駅までのアクセス

鶴橋から奈良駅までは近鉄の快速急行で約33分で到着します。快速急行は10~20分毎に鶴橋から出発しており利便性が高いです。

鶴橋から近鉄奈良駅までのアクセス

近鉄奈良駅までの拡大
近鉄鶴橋駅から奈良駅へ快速急行で移動

近鉄奈良駅から東大寺二月堂までのアクセス

近鉄奈良駅で下車後、国道369号線を東へ向かいます。約1.3km歩き大仏殿交差点を左折。北へ向かうと東大寺の南大門が見えてきます。 南大門を過ぎ、鏡池の手前で右折。北東へ向かう歩道を進めば二月堂に到着します。

近鉄奈良駅から東大寺二月堂までのアクセス

二月堂までの拡大
国道369号線を東へ1.3km。
大仏殿交差点を左折。
東大寺南大門を過ぎ鏡池前で右折。
北東へ向かう歩道を進み緩やかな階段を登ると二月堂。
二月堂への道(近鉄奈良駅から)

二月堂への道(境内)

二月堂の舞台から二月堂茶所へ行き、お水取り使用の松明を見学後に、二月堂登廊を下って三昧堂(四月堂)、 法華堂(三月堂)、法華堂経庫を廻ります。閼伽井屋へ戻り、二月堂参籠所・食堂を見た後で、二月堂湯屋前を 通過して二月堂裏参道に入ります。 中性院、寳珠院の前を通過して大仏殿を目指します。大仏殿東廻廊の東楽門を通過し鏡池前までを記録しています。

二月堂への道(三月堂・四月堂)

東大寺南大門から鐘楼までの記録です。鏡池前の二月堂参詣拝道を通り、手向山八幡宮の一の鳥居を越えて鐘楼までの記録しています。

二月堂への道(南大門~鐘楼)

東大寺鐘楼から大仏殿(金堂)までを記録しています。 鐘楼前を出発し、大仏殿の廻廊沿いに西へ向かいます。途中、中門前を通過し、大仏殿の入口へ。大仏殿前の八角燈籠、大仏(盧舎那仏坐像)、虚空蔵菩薩坐像、廣目天立像、多聞天立像、如意輪観音坐像を拝観して、大仏殿を後にします。

二月堂への道(鐘楼~大仏殿)

東大寺の大仏殿(金堂)前から転害門までを記録しています。 中門前を出発し、大仏殿の廻廊沿いに西へ向かい、南西の角で北へ向かいます。 廻廊を過ぎても北へ向かい突き当たりまで進み左折します。 その後、大仏池まで進み、大仏池沿いに北へ曲がり、しばらく歩くと左手に転害門が見えてきます。

二月堂への道(転害門)
巡礼まとめ
食事 かやく
ブタとエスプレッソと
アクセス 電車
巡礼記録ブログ 逍遥ブログ(先達巡礼東大寺二月堂)
逍遥ブログ(東大寺二月堂)

<< 前のページに戻る

西国巡礼バスツアー

阪急交通社

クラブツーリズム

↑ PAGE TOP