紀三井山 金剛宝寺(紀三井寺)の概要と重要文化財、西国巡礼記録、アクセス、ドライブマップ、駐車場

第二番 金剛宝寺(紀三井寺)

金剛宝寺(紀三井寺) 金剛宝寺(紀三井寺)

金剛宝寺(紀三井寺)

金剛宝寺(紀三井寺) 楼門 鐘楼 大提灯 紀三井寺からの和歌浦港

寺院概要

寺号は紀三井山金剛宝寺護国院、宗教法人としての公称は「護国院」であるが、古くから「紀三井寺」の名で知られる。

西国三十三所二番札所
創建770年
宗派救世観音宗(総本山)
開基為光上人
本尊十一面観世音菩薩

重要文化財

建物の重要文化財

重要文化財多宝堂
重要文化財鐘楼
重要文化財楼門

寺院からのお知らせ

寺院が発信している公式情報です。巡礼前に確認し、円滑な参拝をしましょう。

お知らせ紀三井寺からの お知らせ一覧を見る
トピックス紀三井寺からの トピックス一覧を見る
Facebook紀三井寺の公式 Facebookを見る
instagram紀三井寺の公式 instagramを見る

紀三井寺の巡礼概要

大阪から車で巡礼に向かいました。同日は黒潮市場、ポルトヨーロッパ、湯浅町、第三番札所粉河寺参拝と、盛り沢山の巡礼旅行になりました。
紀三井寺は表参道から楼門を通り231段の結縁坂を上って本堂へ行く経路以外に、裏参道から向かう方法もあります。 駐車場は少し奥まったところにあり裏参道入口と裏参道途中(山上駐車場)の2カ所にあります。 一般の駐車場は300円、山上駐車場は700円です(2018/11/23時点)。なお、山上駐車場へは裏門横の防災緊急道路を使いますが身体障害者や足の不自由な方しか使用を許可されていません。 詳細は逍遥ブログの先達巡礼、防災緊急道路(山上駐車場)を参照ください。

紀三井寺巡礼日程

【2回目巡礼】詳細は逍遥ブログで確認ください。
2018/11/23 06:15 自宅出発
2018/11/23 07:20 岸和田SAで朝食
2018/11/23 08:33 紀三井寺参拝者駐車場到着
2018/11/23 09:00 紀三井寺本堂参拝
2018/11/23 09:40 紀三井寺・防災緊急道路確認
2018/11/23 10:35 湯浅散策
2018/11/23 12:10 黒潮市場
2018/11/23 14:15 粉河寺参拝者駐車場到着
2018/11/23 14:40 粉河寺本堂参拝
2018/11/23 17:50 自宅到着

【1回目巡礼】詳細は逍遥ブログで確認ください。
2016/11/12 07:00 自宅発
2016/11/12 08:10 阪和道 岸和田SA にて朝食
2016/11/12 10:00 紀三井寺参拝
2016/11/12 10:45 黒潮市場到着
2016/11/12 10:50 ポルトヨーロッパ(入園無料)散策
2016/11/12 11:00 まぐろ解体ショー見学
2016/11/12 11:10 昼食(マグロ握りと鉄火巻)
2016/11/12 13:00 湯浅町散策
2016/11/12 15:00 粉河寺参拝
2016/11/12 17:30 自宅着

紀三井寺へのアクセス情報

駐車場情報

一般の人が利用できる参拝者用の駐車場情報です。 山上駐車場への道(防災緊急道路)は、足の不自由な参拝者が同乗する車のみ通行可能です。
駐車場名紀三井寺参拝者専用駐車場
住所〒641-0012 和歌山県和歌山市紀三井寺
経度・緯度34.18585747057473, 135.18895749557674
Googlemaps
地図拡大表示
PlusCode *155PQ+8H 和歌山市、和歌山県
マップコード *235 038 810*54
*1:PlusCodeはGooglemapsでご利用ください。
*2:マップコードは対象コード対応のカーナビゲーションでご利用ください。
阪和自動車道から紀三井寺駐車場への行き方

紀三井寺の駐車場までのアクセス

大阪から高速道路で阪和自動車道の「和歌山インターチェンジ」まで移動。インターチェンジを降りたら国道24号線を通過し県道を走ります。

大阪市内からのアクセス概要

西国三十三所紀三井寺への経路拡大表示
阪神高速14号線 ⇒ 松原ジャンクション
⇒ 阪和自動車道
⇒ 和歌山インターチェンジ
⇒ 国道24号線 ⇒ 県道145号線
⇒ 県道135号線 ⇒ 県道154号線
⇒ 紀三井寺

寺院へのアクセス

県道154号を走り踏切(紀勢本線)を過ぎ20m程進んだ所で左折。 150mほど走り右折すると突き当りが寺営駐車場。 寺営駐車場の料金場の左側の道路を上がれば半分ほどまで車で移動でき階段を避けることができます。 詳細は逍遥ブログの先達巡礼、防災緊急道路(山上駐車場)を参照。 なお、2020年11月13日に山上駐車場から本堂に至るエレベーターが完成しています。午前8時~午後5時まで利用可能です。

寺院周辺
紀三井寺近辺の駐車場 (上の地図クリックで 拡大表示)
(航空写真地図)
緑線寺営駐車場。階段231段
緑線最終の「P」の駐車場が、紀三井寺裏門前の寺営駐車場。参道へ戻り(水色の線)楼門へから231段の階段で本堂へ向かいます。
赤線駐車場2。階段少ない。
寺営駐車場の料金場の右側に山上へ向かう道(赤線)があり約100m程登ると駐車場があります。
※必ず裏門にて車通行可能か確認を取ってください。

青線本堂前。階段無し。
タクシーを使い本堂前まで移動できますが乗車は紀三井寺駅(紀勢本線)からになります。
※タクシー乗車前に紀三井寺本堂まで乗車可能か確認を取ってください。
※帰りもタクシーを使う場合は予約が必要です。(寺院近辺はタクシー乗場がありません)



(左の地図クリックで Google Map 表示)
紀三井寺の階段
紀三井寺山上駐車場への行き方

境内散策

231段の結縁坂を登ったところから始まり、仏殿、大千手十一面観音菩薩、六角堂、鐘楼、大師堂、多宝塔、開山堂、本堂、裏門までの散策を記録しています。

紀三井寺の境内
巡礼まとめ
食事 黒潮市場
アクセス マイカー
観光1 ポルトヨーロッパ
観光2 湯浅歴史道
巡礼記録ブログ 逍遥ブログ(先達巡礼金剛宝寺)
逍遥ブログ(紀三井寺)
同日巡礼 第三番 粉河寺

<< 前のページに戻る

>> 次の札所

西国巡礼バスツアー

阪急交通社

クラブツーリズム

↑ PAGE TOP